新着情報
- 2020-08-06
- 令和2(2020)年3月18日(木)被害対策110番を実施しました
- サイト被害に遭われた方の無料の電話相談を実施しました。
>戻る
弁護団の紹介
インターネット上には様々な型の悪質サイトがあります。異性と出会えることを謳って利用料金を払わせるものの、出会えることのない出会い系サイト、多額の金銭を支払うと持ち掛け、その代わりに様々な名目の料金を要求し、いくら払っても約束の金銭がもらえない副業サイト、実際にはもうかることがないのに金もうけができる情報を得るという情報商材のサイト、運勢をよくするためと言って多額の費用を要求する占いサイトなど様々なものがあります。
サイトの被害に遭われた方を救済するために、結成されているのが悪質サイト被害対策弁護団です。これまで、被害に遭われた方の救済のためにサイト運営者との交渉やサイト運営者に対する訴訟を行って、支払った金銭の取り戻しをしています。
弁護団長・事務局長
-
弁護団長 弁護士 武井共夫 (市民総合法律事務所) 事務局長 弁護士 城田孝子 (城田法律事務所)
お問い合わせ
-
〒254-0807神奈川県平塚市代官町10-13 ファーストビル代官町4階
城田法律事務所
電話0463-79-6500